理論物理化学: 研究室案内

Q.コンピュータに詳しくないのですが大丈夫?

予備知識は必要ありません。

Q.研究テーマはどんなものになりますか?

ひとりひとりが独立なテーマに取り組んでもらいます。

Q.数学とか物理に強くないとだめ?

特別嫌いでなければ大丈夫です。

Q.どのような研究室ですか?

A. 物理化学(Physical Chemistry)は分子レベルから物理、化学、生化学に関係する興味深い現象を物理法則に基づいて根本的なところから理解しようという研究分野です。実は,化学物理(Chemical Physics)という言葉もあり、両者に本質的違いはありません。とにかく理論物理化学研究室では未解明の興味深い問題に取り組んでます。理論とシミュレーションを使って研究していますが、始めは誰もが初心者です。一歩ずつ学んでいけばだんだんとできるようになるものです。

Q.何を対象とした研究ですか?

A. 多数の分子(アボガドロ数)からなる系,巨視的系の性質に興味を持っています。1分子の性質(電子状態,構造,振動等),分子間力の計算などは行っていません。理論化学あるいは物理化学の2本柱は「量子化学」と「熱力学・統計力学」ですが,わたしたちは後者に軸足を置いた研究をしています。つまり興味があるのは,多数の粒子,分子が存在してはじめて現れる系の性質で,相転移などはその典型例です。自由エネルギーあるいはエントロピーが鍵となり,統計力学が研究のPrincipleになります。多数の分子からなる系を扱う統計力学は,物理,化学,生物のどの領域でも必要不可欠な原理です。

Q.具体的に何を研究していますか?

たとえば,液体。水、水溶液だけでなく、液体一般の性質にも興味があります。液体と空気の界面で何が起こっているかも大変面白い問題です。また、生体高分子が作る多様な構造や生体高分子の安定性などは極めて興味深い問題ですが、基礎的な視点からこれらの問題にも挑戦したいと思っています。

Member Username Password